https://www.crimson-systems.com YouTube
 
 蔦(ツタ)






山間の杉に、びっしりと蔦(ツタ)が巻き付いていました。
















延々と伸び見応えがあります。
















子孫を繁栄させる根になるのはその人の心である。
根がついていないのに、枝葉の生い茂ったためしはない。
           菜根譚






















ツタの由来

ツタは壁や岩などにつたって育ちます。
この「つたう」ことが由来して、ツタという名前になったようです。











漢字の蔦はなぜ草冠に鳥なのか?

鳥(チョウ)の象形文字は尾の長々したトリを表し、
ツタの葉の特徴の長く伸びる様を重ねて、草冠+鳥に。

草冠 に 鳥(鳥の尾の様に垂れる) → 蔦(垂れさがる植物)















散歩時に見つけた蔦











ブロック塀の蔦





















生むことの恐ろしさ

 ある日テレビで若いタレント俳優が産むことの喜びを言っていたが、
 その時思った。

 女は産むことの喜びを知ることも大事だが、
 生むことの恐ろしさも知らねばならぬと。

 生まれた子がどんな子になってゆくか、それを知ることによって、
 自分をよりよい者にする努力が大事だからである。
 産むことより育てることの大事さをわたしは言いたいのである。

 本当に恐ろしいような子が増えてきた。かつてない繁栄の裏に、
 かつてない黒い影が拡大している今の日本である。

           坂村真民














「ツタ」というのは、一般的に付着根という根を他の木や壁などに伸ばしてくっついて成長していく植物

「ツル」というのは茎が長くのびたものの総称



蔓性のアサガオ ・・・ 夏頃































 https://www.crimson-systems.com