https://www.crimson-systems.com
YouTube
衣類乾燥除湿器の分解
衣類乾燥除湿器が勝手に動作するようになりました。
一旦停止させると、数時間後に自動運転に・・・
電源コンセントを外し、電源ボタン押したら、今度は電源が入らず・・・
新型のパナソニック機を購入。
処分する前に、分解し電源部を調べることにしました。
複数のネジ外します。 また、ツメが幾つか有るので丁寧に外します。
内部の汚れをクリーニング
電源ユニットを調べたところ問題なさそう・・・
丸い回転体に、ブラシらしきものが有り汚れています。
念の為、掃除しました。
回転体は手で動かないので、3つのブラシをクリーニング
白い棒状の物が、汚れセンサー(光センサー)と思います。
電源ユニットを元に戻し電源を入れました。
すると、点検ランプのみ点灯!
電源はOKのようだが、点検ランプの理由は?
それで、横に寝かせたのを、縦にして再度電源を入れると なんと正常動作しました。
どうやら、寝かせた状態だと点検ランプが点灯するようです。
丸い回転体がゆっくり回っています。
残りのブラシをクリーニングする為、移動して止めます。
回転体は、ダンボールを巻いたような構造です。
4本のブラシを光センサーで汚れを感知し ある条件になると、自動運転で強風になり掃除するのでは? と思います。
除湿器の背面には、フィルターもありますが
この回転体の汚れが、除湿器の寿命判断かも知れません。
※ネットで調べたら、デシカント方式で 回転体の名称は、除湿ローターで乾燥剤(ゼオライト)
回転体の表面と内部のクリーニング
電源ユニットのカバーを取り付け
正常に動作しました。
左が新型 ややスリムな感じ
機能的に変わっていない。(ナイノー付き)
パナソニック:ナノイー
◆ナノイー(造語)とは・・・
空気中の水分から生みだされた微粒子イオンです。
大きさは約5~20ナノメートルで、マイナスイオンより直径で約10倍、体積で約1000倍の水分を持っています。
ナノイーは寿命が長く、エアコンの気流により放出され、拡散されるため、1メートル~7メートルの範囲で個数に変化はありません。
◆どんな効果があるの?
ナノイーはうるおい美肌効果※1や菌の抑制効果※2、脱臭効果※3があります。
・・・ パナソニック HPより
https://www.crimson-systems.com